ハーモニーのポジティブを目指すブログ

アダルトチルドレン、毒親育ちを克服したブログ 一人で苦しみを乗り越えようと思うことをやめる

人の自由を認めても、自分から離れていかない人もいる

私は束縛したいと思うタイプでした。(実際はできないのだけど。)
人が自分から離れていくことをいつも恐れていたのです。

だけど、自分から離れていかない人もいると信じることができたとき、束縛したいと思う感情も減ってきました。

束縛する原因

人の自由を認めることは自分を大切にすることにつながると私は思います。
相手の自由を認めることができないと、人に振り回されたり不満やストレスが溜まりやすくなるからです。

人が自分の期待通りに動いてほしいと思うと不満が溜まると思います。
人がどう行動するかは、自分の力でコントロールはできません。

そこで束縛しても、相手は離れていくことが多いと思います。

人が離れていくことを恐れて束縛すると思うのですが、束縛しなくても離れていかない人もいると思うのです。

人が離れていくことを恐れるのは、自分が普段から簡単に人から離れているからかもしれません。
人と向き合うことをせずに、些細なことで人に失望したり、人と距離をとっていたら、人は簡単に離れていくと感じると思います。

離れていく人を恨まない

相手の自由を認めても、自分から離れていかない人も必ずいると私は思います。
そのことを信じるには、人が自由に行動しても自分は変わらず人を思いやる、合わないことがあってもお互いを認め合って生きていくことが大切だと思うのです。

もちろん自分から離れていく人もいると思います。
それは人が自由に行動するから、仕方がないです。

離れていこうとする人を無理やり繋ぎとめようとすると、お互い苦しくなります。

離れていく人に注目するのはやめて、人が離れるか離れないかは関係なく人との関わりを大切にしていたら、自分から離れていかない存在に気が付くと思うのです。

人との関わりから逃げないこと

私は今でも不安になることもあるし、人が離れていくことを恐れているけれど、うまくいかなかったとしても何度でもやり直したらいいと思っています。

自分が普段から、簡単に人から離れないことが大切だと感じます。

人と分かり合えないときもあるけれど、相手に批判的になることを減らすこと。
人から傷つけられる前に、自分から離れないこと。
人と傷ついた悲しみを、人との関わりの中で癒していくこと。

人との関わりから逃げないことが大切だと思います。

自分から離れていかない人もいる。
それは人の自由を認めることができたとき、人と向き合うことから逃げないと思えたとき、信じることができると私は思っています。